スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
茶杓を釜除け(=下座)に置くのは「炉」の唐物点前だ!

その後、他の先生についてる方にお聞きしたら
「風炉では左側に置くわよ。これは絶対!でも炉の時に先生が変なことおっしゃった・・・下座に置くと。」

これだ~!
そうだ、先生にお稽古頂いた時はまだ炉の時期だったんだ。

あ~スッキリした。

ということは、やっぱり風炉より炉の方が格が上なのかな。

(ё_ё) 5人に1人は「新国立劇・・・競技場」と言い直すな。4人に1人かな。
2015/07/18(土) 17:01 点前 記事URL COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

コメントフォーム

以下のフォームからコメントを投稿してください